
★新着★太宰府市の保育園で正社員募集!残業ほぼなし◎賞与4.4カ月分/経験者・未経験者大歓迎です♪
こくぶ保育園認可保育園
給与 | 月収204,774円 〜 211,088円 |
---|---|
仕事 内容 |
乳幼児の保育業務全般をお任せいたします ・食事・トイレ介助 ・連絡帳 ・保護者対応 ・作成など |
資格 | 保育士 |
住所 | 福岡県太宰府市国分1丁目15番12号 |
給与 | 月収204,774円 〜 211,088円 |
---|---|
仕事 内容 |
乳幼児の保育業務全般をお任せいたします ・食事・トイレ介助 ・連絡帳 ・保護者対応 ・作成など |
資格 | 保育士 |
住所 | 福岡県太宰府市国分1丁目15番12号 |
給与 | 時給1,000円 〜 1,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
乳幼児(0歳~就学前)の保育補助をお願いします |
資格 | 子育て支援員 無資格 |
住所 | 福岡県太宰府市国分1丁目15番12号 |
給与 | 月収185,000円 〜 257,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *****お仕事内容*****  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~食育と平和、人権を大切にする保育~ さつまいもの栽培やみそ作り、さんまを一匹焼いて食べるといった食育に力を入れているのが特徴。調理活動などを通して食べることを楽しみ、健康な身体を作ります。また、高齢者や小学生、他の保育所との地域交流も大切にしていますよ。高齢者との交流では、お年寄りをいたわる心や反戦平和を学びます。さらに、人権保育で、命の大切さや人の痛みがわかる、優しい心を育てます。 ~1日の流れ~ 〇0~2歳児の流れ〇 7時 開所、登所・自由遊び・検温 9時 朝の集まり・おやつ 9時45分 体操 10時 コーナーあそび・あそび 10時30分 給食・はみがき 0歳から順に食事。その後、はみがき・午睡 15時 おやつ 16時 帰りの用意・帰りの集まり・コーナーあそび、順次降所 18時 (延長保育)おやつ・コーナーあそび 19時 閉所 〇3~5歳児の流れ〇 7時 開所、絵画活動 9時 朝の集まり 9時45分 体操・コーナーあそび(言語・リズム・絵画制作・体育・表現他) 11時30分 給食・はみがき・雑巾がけ 12時30分 午睡 15時 おやつ 16時 帰りの用意・帰りの集まり・コーナーあそび・順次降所 18時 (延長保育)おやつ・自由遊び 19時 閉所  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *****園児数*****  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 合計90人 0歳:10 1歳:12 2歳:13 3歳 :15 4歳 :20 5歳:20 からだとあたまを使って選んで、学べる子、思いやりのある子どもを目標とします。 0歳児:生理的欲求を満たし生活リズムをつかむ。 1歳児:行動範囲を広げ探索活動を盛んにする。 2歳児:象徴機能や想像力を広げながら集団活動に参加する。 3歳児:身近な仲間や自然などの環境と積極的に関わり意欲をもって活動する。 4歳児:信頼感を深め仲間とともに感情豊かな表現をする。 5歳児:集団生活の中で自律的、意欲的に活動し体験を積み重ねる  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *****職員数*****  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~32名~ 内訳 20歳~25歳 1人 26歳~29歳 1人 30代 6人 40代 9人 50代 11人 60代 4人 ※10年以上勤務 6人 ※年代ごとに活躍する保育士さんがいます 子育てしながらお仕事を頑張っている職員がいます! 子どもたちのことを一番に考えるからこそ、保育士の育成に力を入れています! |
資格 | 保育士 |
住所 | 福岡県太宰府市朱雀2-3-3 |
給与 | 時給1,100円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
固定時間勤務可能な保育補助業務! 主な業務内容 ・クラスの保育業務 ・お便り帳などの簡単な書き物(未満児クラスの場合) *複数担任なので、未経験やブランクのある保育士さんも働きやすい! *ピアノが苦手な方もOKです! *お持ち帰りや残業もありません *無料駐車場完備 |
資格 | 保育士 |
住所 | 福岡県篠栗町金出3412-12やまのこ保育園 福北ゆたか線 篠栗駅 篠栗駅から徒歩20分ほど |
給与 | 月収260,000円 〜 325,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
お子さま一人ひとりに合わせた支援を行い、安心して成長できる環境を提供します。 ①お子さまへの直接支援 ・日常生活の基本的なスキル(挨拶、食事、着替え等)のサポート ・学習支援(宿題のフォロー、学びの習慣づけ) ・社会性を育むグループ活動(工作、ゲーム、音楽活動等)の実施 ・心理的サポートや個別対応(子どもたちの気持ちに寄り添ったケア) ②活動プログラムの企画・運営 ・季節行事(夏祭り、クリスマス会など)の企画・準備 ・お出かけイベント(公園、動物園、博物館など)や社会体験のサポート ・体を動かすレクリエーション(リトミック、運動遊び)や創作活動の計画と実施 ③送迎業務 ・学校から施設、自宅への送迎サポート(子どもの安全確認やおしゃべりでの安心感提供) ④保護者対応 ・毎日の連絡帳の記入・報告 ・保護者面談やお悩み相談の対応 ・ご家庭での取り組みについてのアドバイスや情報提供 ⑤記録・報告業務 ・お子さま一人ひとりの療育記録の入力 ・会議での情報共有・フィードバック ⑥チームでの協力 ・他スタッフや専門職(児童指導員、理学療法士など)との連携 ・業務改善やアイデア提案への積極的な参加 |
資格 | 作業療法士 普通自動車運転免許 |
住所 | 福岡県久留米市城南町8番地24 ステーションビルⅡ1階 |
給与 | 時給1,000円 〜 1,500円 |
---|---|
仕事 内容 |
児童発達支援センターでの保育業務 送迎があります。(運転又は補助) |
資格 | 保育士 普通自動車運転免許 |
住所 | 福岡県筑後市大字久富667-3 |
給与 | 月収260,000円 〜 325,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
お子さま一人ひとりに合わせた支援を行い、安心して成長できる環境を提供します。 ①お子さまへの直接支援 ・日常生活の基本的なスキル(挨拶、食事、着替え等)のサポート ・学習支援(宿題のフォロー、学びの習慣づけ) ・社会性を育むグループ活動(工作、ゲーム、音楽活動等)の実施 ・心理的サポートや個別対応(子どもたちの気持ちに寄り添ったケア) ②活動プログラムの企画・運営 ・季節行事(夏祭り、クリスマス会など)の企画・準備 ・お出かけイベント(公園、動物園、博物館など)や社会体験のサポート ・体を動かすレクリエーション(リトミック、運動遊び)や創作活動の計画と実施 ③送迎業務 ・学校から施設、自宅への送迎サポート(子どもの安全確認やおしゃべりでの安心感提供) ④保護者対応 ・毎日の連絡帳の記入・報告 ・保護者面談やお悩み相談の対応 ・ご家庭での取り組みについてのアドバイスや情報提供 ⑤記録・報告業務 ・お子さま一人ひとりの療育記録の入力 ・会議での情報共有・フィードバック ⑥チームでの協力 ・他スタッフや専門職(児童指導員、理学療法士など)との連携 ・業務改善やアイデア提案への積極的な参加 |
資格 | 理学療法士 普通自動車運転免許 |
住所 | 福岡県久留米市城南町8番地24 ステーションビルⅡ1階 |
給与 | 月収210,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
放課後等デイサービスにて 児童指導員としての業務全般★ 20代・30代活躍中! 【具体的には】 ・児童指導員として障がいのある児童 (小学1年生から高校3年生)への学習支援 生活支援、イベントの実施など ・児童の送迎業務 放課後等デイサービス「ぱれっとぷらす」は、 子どもたちにとっての安全基地となり、 新しいことにチャレンジしたくなる気持ちを応援します。 資格はあるけど、放課後等デイサービスの仕事ってなにすればいいの? そんな不安を持つ方もご安心ください。 「子どもが好き!」という気持ちがあれば 未経験から始められるのがこの仕事の魅力♪ ・希望休は必ずとれるので働きやすい ・現場のスタッフの意見が尊重される自由さがある職場 ■平日 14:00 学校への送迎開始 14:30 施設で宿題 15:00 おやつ 15:30 自由遊び(創作・公園・タブレット・PCタイピング)など 17:10 帰宅準備 17:20 自宅への送迎開始 ■休日 8:30 自宅への送迎開始 9:30 自由時間 10:00 イベント開始(クッキング・創作活動・お出かけ<工場見学など>) 15:00 おやつ 15:30 自由遊び 16:35 帰宅準備 16:45 自宅への送迎開始 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 放課後児童支援員・指導員 高等学校教諭普通免許 中学校教諭普通免許 小学校教諭普通免許 社会福祉士 普通自動車運転免許 |
住所 | 福岡県粕屋町若宮1-11-16 |
給与 | 月収204,774円 〜 211,088円 |
---|---|
仕事 内容 |
乳幼児(0歳~就学前)の保育業務全般を行っていただきます |
資格 | 保育士 |
住所 | 福岡県太宰府市大佐野2丁目2 |
給与 | 時給1,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
企業主導型保育施設での保育補助 定員19名の企業主導型保育園での保育補助業務 コミュニケーションを重視して保育補助業務を行っていただきます。 いろいろ相談可能です! みんなで協力していきましょう! |
資格 | 子育て支援員 |
住所 | 福岡県春日市須玖南5-12 JR鹿児島本線(博多~八代) 南福岡駅 車で10分 |