
一人一人に寄り添った手厚い保育を一緒にしてみませんか
育未保育園小規模保育園
給与 | 月収192,000円 〜 252,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
・登降園管理や各種書類はパソコン、タブレットで入力等を行っているので事務作業が効率的に進みます。 ・小規模保育施設なので職員同士の協力体制が取りやすく、相談しながら仕事を進めていくことができます。 |
資格 | 保育士 |
住所 | 北海道千歳市日の出4丁目3-10 |
給与 | 月収192,000円 〜 252,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
・登降園管理や各種書類はパソコン、タブレットで入力等を行っているので事務作業が効率的に進みます。 ・小規模保育施設なので職員同士の協力体制が取りやすく、相談しながら仕事を進めていくことができます。 |
資格 | 保育士 |
住所 | 北海道千歳市日の出4丁目3-10 |
給与 | 月収214,000円 〜 220,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
定員19名の小規模認可保育園で運営管理、保育業務をお願いいたします♪ |
資格 | 保育士 |
住所 | 北海道札幌市東区北16条東15丁目2‐20 プロシード環状通東 1F |
給与 | 月収223,100円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
*保育業務全般 保育内容… ・基本的生活習慣のサポート ・お散歩などの園外保育 ・運動遊び(マットやカラーボールなど) ・リトミック ・絵本読み聞かせ ・造形遊び ・行事(四季行事・お誕生会など) *保育準備(製作や行事準備、カリキュラム作成、連絡帳記入) *保護者対応 担当を割り振って勤務時間内に終わるようにお仕事をしています! |
資格 | 保育士 |
住所 | 北海道札幌市豊平区福住1条6丁目15−15 |
給与 | 月収214,000円 〜 220,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
*0~2歳のお子さまの保育、お預かり |
資格 | 保育士 |
住所 | 北海道札幌市東区北16条東15丁目2‐20 プロシード環状通東 1F |
給与 | 月収207,000円 〜 213,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
*保育業務全般 *0~5歳のお子さまの保育、お預かり *保育計画、連絡帳の記入 *行事準備 |
資格 | 保育士 |
住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目244 |
給与 | 月収217,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
\保育業務全般をお願いしています☆/ 担任保育士の補助 製作・行事準備 昼食 お昼寝見守り 掃除 ICTを使った連絡帳などの書き物 |
資格 | 保育士 |
住所 | 北海道洞爺湖町洞爺湖温泉78−225 |
給与 | 月収150,000円 〜 170,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚ ★おしごと内容★ 圧倒的お仕事負担の少なさ♪ ◇日々の保育業務 ◇お子さんたちの見守り ◇おむつ替えや食事補助 小規模、かつ012才さんのみです◎ 残業・持ち帰り仕事はありません♪ 定員11名のゆったりとした アットホームな保育園です♪ 職員間の雰囲気も良く、 和気あいあいとお仕事してます♪ 【イチ推しポイント♪♪】 ★有給取得率100%!★ 年間12日の有給があるので 月に1回は有給が使えます♪ ★急なお休みも助け合い★ 皆さん子育て経験のある保育士さん 困った時はお互いに助け合いの気持ちで おしごとをしています(*^-^*) *。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚ |
資格 | 保育士 |
住所 | 北海道札幌市中央区南15条西13丁目2−29ラ・カリダ・デ・ビダ 101 |
給与 | 月収187,000円 〜 219,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
・年間指導計画、月・週指導案作成と評価(連動システムによる入力) ・連絡帳記入・各行事担当の役割があります。 ・こどもたより作成(ローテーション) ・月指導案は、常勤者で月例ごとの分担で計画します。 ・週案は、保育士会議で共有し、活動に偏りが無いよう協議した後計画をします。 ・毎週1回の保育士会議では、保育リーダーが中心となり、業務の確認と個々の子どもについて話し合い共有をします。 |
資格 | 保育士 |
住所 | 北海道札幌市東区北14条東13丁目1-25 札幌市営地下鉄東豊線 環状通東駅 3番出口から徒歩5分 |
給与 | 月収204,000円 〜 228,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
・年間指導計画、月・週指導案作成と評価(連動システムによる入力) ・連絡帳記入・各行事担当の役割があります。 ・こどもたより作成(ローテーション) ・月指導案は、常勤者で月齢ごとの分担で計画します。 ・週案は、保育士会議で共有し、活動に偏りが無いよう協議した後計画をします。 ・毎週1回の保育士会議では、保育リーダーが中心となり、業務の確認と個々の子どもについて話し合い共有をします。 |
資格 | 保育士 |
住所 | 北海道札幌市東区北14条東13丁目1-25 札幌市営地下鉄東豊線 環状通東駅 3番出口から徒歩5分 |