

給与 | 月収230,000円 〜 230,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
幼稚園教諭としての保育業務 園児数 ・3歳児 75名 ・4歳児 67名 ・5歳児 95名 計237名 職員数 ・教諭 19名 ・その他 10名 計29名 |
資格 | 幼稚園教諭第二種 |
住所 | 神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷1-1-1 相鉄本線 瀬谷駅 相鉄線 瀬谷駅より徒歩10分 |
給与 | 月収215,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
満三歳児クラスの担任業務をお願いいたします。 書き物は非常に少なく、ICT化も取り入れています(^^♪ 職員数が多いことでみんなで助け合いながら和気あいあいと保育をしています。 安心感のある職場です〇 |
資格 | 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 |
住所 | 東京都板橋区三園1-30-1 都営三田線 西高島平駅 徒歩7分 |
給与 | 月収210,000円 〜 270,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
0歳児 6名 1歳児 10名 2歳児 12名 3歳児~5歳児 各2クラス (1クラス25名前後) ■クラス担任業務 →補助の先生がいるので安心です♪ ■事務作業(書類や製作など) →ICT化を進めています。 ■保護者対応 など 「泥だんご幼稚園」をコンセプトに、子どもたちと一緒に泥んこになって楽しく過ごしています。 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 茨城県取手市ゆめみ野4-22 |
給与 | 月収219,000円 〜 223,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
○○○●○○○●○○○●○○○●○○○●○○○● ふじ幼稚園は令和4年度4月より幼稚園認定こども園に移行しました。 幼稚園と保育士の免許を両方お持ちの方、是非お待ちしております! 全園児で72名、職員さんは20代~50代までいます☆彡 8時~17時で週1回当番制で7:30~16:30になります。 残業なく帰れるのでご安心下さい! ○○○●○○○●○○○●○○○●○○○●○○○● |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 埼玉県北本市宮内2-77 JR高崎線 北本駅 北本駅東口 徒歩10分 |
給与 | 月収210,000円 〜 270,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
0歳児 6名 1歳児 10名 2歳児 12名 3歳児~5歳児 各2クラス (1クラス25名前後) ■クラス担任業務 →補助の先生がいるので安心です♪ ■事務作業(書類や製作など) →ICT化を進めています。 ■保護者対応 など 「泥だんご幼稚園」をコンセプトに、子どもたちと一緒に泥んこになって楽しく過ごしています。 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 茨城県取手市ゆめみ野4-22 |
給与 | 月収190,000円 〜 200,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
■幼稚園教諭業務(担任) ・相談の上、ご希望をお聞きし、年少クラスまたは、満3歳児クラス、年中クラスを受け持ってもらいます。 ※相談可 ・1クラスの園児は、14~15名程度 ・送迎時バスに同乗 ・書類作成 ※連絡帳、要録程度 |
資格 | 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 埼玉県川島町中山1733-2 |
給与 | 月収200,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
幼稚園のお仕事をお任せします。 【具体的には…】 ■給食・おやつの配膳や補助 ■絵本の読み聞かせ ■音楽・遊びの指導 など |
資格 | 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 |
住所 | 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲410-4 |
給与 | 月収220,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
日々の保育や行事などの保育全般を行います。 初任の年は、先輩保育者のサポートを受けられるよう副担任としてお仕事するのが基本です。 日々の保育では独自の保育カリキュラムに沿って行われますが、得意な保育技術を活かして他のクラスとは違う保育内容も 積極的に取り入れています。やりたい保育があったら積極的に提案できる環境です。 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 千葉県白井市大山口2丁目2ー2 北総鉄道北総線 西白井駅 西白井駅は北総線の東武線、新京成線が乗り入れる新鎌ヶ谷駅から1駅です。園までは駅から徒歩12分ほどです。 |
給与 | 時給1,100円 〜 1,100円 |
---|---|
仕事 内容 |
フリー教諭、保育補助として子どもたちと関わっていく 障害を持っている園児の支援保育 保育や行事の準備(制作) 事務仕事(集金の確認) 等 |
資格 | 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 |
住所 | 埼玉県吉川市美南5-25-1 |