
即日から勤務可能の放課後等デイサービスのお仕事です♪正社員の募集です!金沢市
株式会社ING プラスグループ放課後等デイサービス
給与 | 月収180,000円 〜 250,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
|
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 保母 小学校教諭普通免許 社会福祉士 言語聴覚士 作業療法士 理学療法士 心理士 精神保健福祉士 |
住所 | 石川県金沢市泉野出町3‐11‐3NSビル3階 |
給与 | 月収180,000円 〜 250,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
|
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 保母 小学校教諭普通免許 社会福祉士 言語聴覚士 作業療法士 理学療法士 心理士 精神保健福祉士 |
住所 | 石川県金沢市泉野出町3‐11‐3NSビル3階 |
給与 | 月収190,336円 〜 234,816円 |
---|---|
仕事 内容 |
生後2か月から就学までの乳幼児の保育 こども一人ひとりをじっくりと丁寧に観察し、こどもが自分でできることをひとつずつ増やしていくためのサポート 月間指導計画、週指導計画の作成と日誌の記入 クラスだより、連絡帳等による保護者との情報共有、連絡帳の記入 3・4・5歳児クラスは、異年齢混合クラスが複数あります 職員会議、園内研修への参加 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 石川県金沢市田上の里2丁目220番地 |
給与 | 時給1,080円 〜 1,150円 |
---|---|
仕事 内容 |
生後2か月から就学までの乳幼児の保育 こども一人ひとりをじっくりと丁寧に観察し、こどもが自分でできることをひとつずつ増やしていくためのサポート 月間指導計画、週指導計画の作成と日誌の記入(勤務時間により) クラスだより、連絡帳等による保護者との情報共有、連絡帳の記入(勤務時間により) 3・4・5歳児クラスは、異年齢混合クラスが複数あります 職員会議、園内研修への参加 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 石川県金沢市田上の里2丁目220番地 |
給与 | 時給1,200円 〜 1,200円 |
---|---|
仕事 内容 |
遅番時間帯の方を募集しています。 正規保育士がおりますので、保育補助として園児と過ごしてください。 おえかき・絵本よみきかせなどゆったりを過ごす保育です。 保育のほかには、玄関清掃・お花の水やり・おもちゃの消毒などの 作業をお願いする場合もあります。 保育記録などの事務作業・パソコン入力はいっさいありません。 車通勤・扶養控除内OKです。 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 子育て支援員 |
住所 | 石川県金沢市小坂町北223-1 IRいしかわ鉄道線 東金沢駅 IRいしかわ鉄道線 東金沢駅 |
給与 | 時給1,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
放課後等デイサービスで小学校から中学校までのこども(小学校 低学年中心)を対象に運動、勉強、ソーシャルスキルの訓練、 サポートをする仕事です。送迎業務もあります。 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 保母 放課後児童支援員・指導員 児童発達支援管理責任者 養護教諭免許 高等学校教諭普通免許 中学校教諭普通免許 小学校教諭普通免許 社会福祉士 相談支援専門員 言語聴覚士 作業療法士 理学療法士 心理士 精神保健福祉士 |
住所 | 石川県金沢市泉野出町3‐11‐3NSビル3階 |
給与 | 時給1,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
放課後等デイサービスで小学校から中学校までのこども(小学校 低学年中心)を対象に運動、勉強、ソーシャルスキルの訓練、 サポートをする仕事です。送迎業務もあります。 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 保母 放課後児童支援員・指導員 児童発達支援管理責任者 養護教諭免許 高等学校教諭普通免許 中学校教諭普通免許 小学校教諭普通免許 社会福祉士 相談支援専門員 言語聴覚士 作業療法士 理学療法士 心理士 精神保健福祉士 |
住所 | 石川県金沢市泉野出町3‐11‐3NSビル3階 |
給与 | 月収187,813円 〜 250,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
|
資格 | 保育士 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 石川県金沢市下安原町東1521-1 JR北陸本線(米原~敦賀) 金沢駅 金沢駅から車で20分 |
給与 | 時給1,080円 〜 1,150円 |
---|---|
仕事 内容 |
生後2か月から就学までの乳幼児の保育 こども一人ひとりをじっくりと丁寧に観察し、こどもが自分でできることをひとつずつ増やしていくためのサポート 月間指導計画、週指導計画の作成と日誌の記入(勤務時間により) クラスだより、連絡帳等による保護者との情報共有、連絡帳の記入(勤務時間により) 3・4・5歳児クラスは、異年齢混合クラスが複数あります 職員会議、園内研修への参加 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 石川県金沢市田上の里2丁目220番地 |
給与 | 月収190,336円 〜 238,896円 |
---|---|
仕事 内容 |
生後2か月から就学までの乳幼児の保育 こども一人ひとりをじっくりと丁寧に観察し、こどもが自分でできることをひとつずつ増やしていくためのサポート 月間指導計画、週指導計画の作成と日誌の記入 クラスだより、連絡帳等による保護者との情報共有、連絡帳の記入 3・4・5歳児クラスは、異年齢混合クラスが複数あります 職員会議、園内研修への参加 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 石川県金沢市田上の里2丁目220番地 |
給与 | 時給1,100円 〜 1,200円 |
---|---|
仕事 内容 |
⋆*˖*✧仕事内容⋆*˖*✧⋆*˖*✧ 認定こども園での保育士業務をお任せします。 正規職員と一緒に入り、ともに保育業務を行っていただきます。 《具体的には》 ✧子どもの保育 ✧保育計画の立案、実施、記録 ✧家庭連絡 など 持ち帰りほぼ無し!各クラスにパソコンを導入していて、 指導計画などを作成しています。 《未経験の方でも安心して働ける環境》 みんなでカバーし、スタッフ一人ひとりの個性を尊重しあうという 助け合いの想いが自然に根付いています。 業務時間中は情報共有はもちろん、 わからないことや不安なことは先輩や同僚が優しく教えますので安心してください! 《安原こども園はこんな園です》 自然豊かな環境の中に広い園庭があり、遊びや行事ものびのびと行えます。 子どもたちを園全体で温かく見守っており、職員同士のコミュニケーションも盛んです。 子どもも保育士さんも、自分の可能性を素直に伸ばせる環境です! 《保育士さんの働きやすさを追求》 有休消化率80%!メリハリをつけて働けます。 希望休はほぼ希望通りに取れるよう、シフト組みの工夫を行っています! 交代で連休を取ってリフレッシュしていただけます。 育休産休制度もあり、取得率は100%です。 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 石川県金沢市下安原町東1521-1 JR北陸本線(米原~敦賀) 金沢駅 金沢駅から車で20分 |