
保育士/土日休みの放課後等デイサービスです/月給20万円/残業持ち帰りなし/ネイル・髪色自由です
放課後等デイサービス うらら那覇放課後等デイサービス
給与 | 月収200,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
療育業務 送迎対応(学校/自宅) ※初めから1人で送迎することはありません。慣れるまでサポートします! |
資格 | 保育士 普通自動車運転免許 |
住所 | 沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目13番地14-1 |
給与 | 月収200,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
療育業務 送迎対応(学校/自宅) ※初めから1人で送迎することはありません。慣れるまでサポートします! |
資格 | 保育士 普通自動車運転免許 |
住所 | 沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目13番地14-1 |
給与 | 月収230,000円 〜 300,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
◎障害をもつ子ども達の療育支援! 主に集団支援を行い、 必要な場合は個別支援を行っています♪ 未就学児が通所しているので、 身の回りのサポートもあり、 その他に言語療育や運動療育等を 行っています! 作業療法士や理学療法士の方は必要に 応じて個別療育を行う場面もございます! 1人1人に合った支援を行って いただきたいです(*^▽^*) ◎事務作業 支援記録の作成(分担して行うので残業持ち帰りはありません) ◎その他、保護者対応、送迎など 慣れるまでは先輩社員が一緒に対応して くれるので、分からないところもすぐに 聞ける環境が整っています(*^▽^*) |
資格 | 作業療法士 理学療法士 |
住所 | 沖縄県那覇市国場1183-1 |
給与 | 月収250,000円 〜 320,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
豊見城市伊良波にある放課後等デイサービスで 勤務してくれ言語聴覚士さん方募集中! 他にもPT・OT・ST多数在籍中☆ 1日の定員が10名 対象年齢が6歳~18歳までの発達障害の 子ども達が利用する児童発達支援施設です♪ 職員の定着率も高く、産休育休から復帰する 職員も沢山います(*^▽^*) 頑張りがしっかり評価される職場で 頑張り次第では給与もどんどんアップしますよ♪ |
資格 | 言語聴覚士 |
住所 | 沖縄県那覇市国場1183-1 |
給与 | 月収163,800円 〜 200,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
☆ 仕 事 内 容 ◇ ーーーーーーーーーーー *療育支援 *トイレ、お風呂の介助 *送迎業務 (プライベートの車がない方や抵抗の ある方はご相談ください♪) *保護者対応 *書類(簡単な日誌の記入あり) |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 放課後児童支援員・指導員 児童発達支援管理責任者 高等学校教諭普通免許 中学校教諭普通免許 小学校教諭普通免許 社会福祉士 心理士 |
住所 | 沖縄県那覇市宇栄原字931-4 |
給与 | 時給952円 〜 952円 |
---|---|
仕事 内容 |
☆ 仕 事 内 容 ◇ ーーーーーーーーーーー *療育支援 *トイレ、お風呂の介助 *送迎業務 (プライベートの車がない方や抵抗の ある方はご相談ください♪) *保護者対応 *書類(簡単な日誌の記入あり) |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 放課後児童支援員・指導員 児童発達支援管理責任者 高等学校教諭普通免許 小学校教諭普通免許 社会福祉士 心理士 普通自動車運転免許 |
住所 | 沖縄県那覇市宇栄原字931-4 |
給与 | 月収200,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
療育業務 送迎対応(学校/自宅) ※始めから1人で送迎することはありません。慣れるまでサポートいたします! |
資格 | 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 高等学校教諭普通免許 中学校教諭普通免許 小学校教諭普通免許 社会福祉士 言語聴覚士 作業療法士 理学療法士 心理士 普通自動車運転免許 |
住所 | 沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目13番地14-1 |
給与 | 時給1,180円 〜 1,280円 |
---|---|
仕事 内容 |
・クラス担任補助、またはフリー保育士 ・連絡帳などの書類(可能な方) 主担任の補助として活動や食事、午睡時間のサポートしていただきます。 |
資格 | 保育士 |
住所 | 沖縄県那覇市おもろまち3-7-262F ゆいレール 古島駅 古島駅より徒歩15分 |
給与 | 月収201,000円 〜 231,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
先輩指導員連携の業務推進、丁寧指導が評判です。趣味・特技を仕事に活かせます! 児童保育とその付随業務(「楽しくできる・仲良くできる・一人でできる」を進めるために子どもたちの話を聞いたり、見守ったり、遊んだり、工作したり、公園行ったり、宿題見たり、計画したり、お迎え行ったり、観察したり、お掃除したり、情報共有したり) 今回は産休スタッフの代わりで、低学年の女子のおもらし対応や、高学年女子の思春期対応のため女性のスタッフ募集です。 |
資格 | 放課後児童支援員・指導員 |
住所 | 沖縄県那覇市那覇市前島1-12-1 ゆいレール 美栄橋駅 徒歩4分 |
給与 | 時給1,000円 〜 1,100円 |
---|---|
仕事 内容 |
先輩指導員連携の業務推進、丁寧指導が評判です。趣味・特技を仕事に活かせます! 児童保育とその付随業務(「楽しくできる・仲良くできる・一人でできる」を進めるために子どもたちの話を聞いたり、見守ったり、遊んだり、工作したり、公園行ったり、宿題見たり、計画したり、お迎え行ったり、観察したり、お掃除したり、情報共有したり) |
資格 | 無資格 |
住所 | 沖縄県那覇市那覇市前島1-12-1 ゆいレール 美栄橋駅 徒歩4分 |
給与 | 月収280,000円 〜 360,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
【仕事内容】 放課後等デイサービスでの児童発達支援のお仕事のほか、 施設運営業務全般をお任せします。 療育のベースとなるのは、 年齢や発達、個性に応じた「太田療育ステージ」で、 運動やSST(ソーシャルスキルトレーニング)日常生活訓練、パズル、学習支援等、一人ひとりの発達課題に合わせた療育・支援を行っていきます。 ~具体的には~ <児童発達支援管理責任者専任の場合> ・児童の個別支援計画の作成 ・利用日程の調整 ・児童の契約、解約 ・関係機関との連携 など <管理者と兼任の場合> ・児童の個別支援計画の作成 ・利用日程の調整 ・児童の契約、解約 ・関係機関との連携 ・職員の勤務管理 ・職員の就労サポート ・シフトの作成 ・デイ統括者との情報交換 ・管理者会議の参加 など ~運動を通してできる支援~ 「身体作り」「友達との関わり方」「ルール理解」など、指導ではなく一緒に身体を動かしながら取り組むことで、子どもたちも楽しみながら理解することができます。 【持ち帰りの仕事なし】 前職の保育園では持ち帰りの仕事も多く…という話をよく聞きますが、当施設ではそういったお仕事はお願いしません。業務の簡素化や効率的な段取りをするなど、今よりも残業を少なくする取り組みも進めています。 |
資格 | 児童発達支援管理責任者 |
住所 | 沖縄県那覇市与儀1-12-8 |