募集職種 |
|
資格 |
保育士
|
仕事内容 |
当社で2024年10月1日より開始している新規事業(保育所等訪問支援事業)の発展へ向けて、該当地域(東京都/千葉県/神奈川県)で、発達が気になるお子さまが在籍している園へ直接伺い該当児への療育を行っていただきます。
育成担当を担っていただく方は、新人訪問支援員への現場OJTとスキルチェック業務を行い訪問支援員の独り立ちまでをサポートいただきます。
<具体的には>
ご自身が担当するエリアでの
①保育所等訪問支援
⓶訪問支援の現場OJTの調整と被育成者へのスキルチェックの実施
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
年収283,100円 〜 291,400円
|
給与の備考 |
◆職能給:191,700円~
◆見込残業代(15時間相当分):30,400円~(等級により異なる)
※時間外労働の有無に関わらず支給
※15時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
◆資格手当 30,000円
◆処遇改善手当Ⅰ 25,000 円
◆処遇改善手当Ⅲ 6,000円
・給与は能力・経験・資格等によります
・試用期間3ヶ月あり(試用期間中の給与変更なし)
・昇給年一回
・裁量労働制なし
・社内ライセンス制度により、上級職を目指すこともできます
|
待遇 |
昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)
通勤交通費:会社規定に基づき支給(上限3万円/月)
従業員持株会
退職金制度
各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
インフルエンザ予防接種 会社負担
定期健康診断
テレワーク制度
ノートPC、社用携帯貸与
|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間)
休憩60分
フレックスタイム制あり
・フレックスタイム制詳細について
清算期間:毎月1日~当月末日までの1か月間
清算期間における総労働時間:基準 8時間/日に当該期間の就業規則に定める所定労働日数を乗じた時間
テレワーク、直行直帰有り
・月の残業時間:残業ほぼなし
|
休日 |
完全週休2日制:土曜、日曜、祝日
【年間休日125日!独自の休暇制度あり】
◇年末年始休暇6⽇
◇リフレッシュ休暇3⽇
◇年次有給休暇︓⼊社時に5⽇間付与、初年度合計10⽇間付与
◇誕⽣⽇休暇
◇慶弔休暇
◇産前産後休暇
◇育児休暇
◇看護休暇
◇介護休暇など
|
応募要件 |
【必須】
・保育士資格をお持ちの方
・障害児施設(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)での実務経験が4年以上ある方
※経験年数が満たない方は別途ご相談ください。
|
必要な経験・求めるスキル |
【歓迎】
・保育所等訪問支援の経験がある方
・障害児施設(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)での実務経験が5年以上ある方
・障害児施設(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)での職員への育成経験のある方
|
選考プロセス |
[1]保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 一次選考(WEB)
※応募者多数の場合は、書類選考を行う場合があります。
↓
[3] 二次選考(WEBもしくは現地)
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めてください
|