募集職種 |
|
資格 |
無資格
|
仕事内容 |
< 小学生児童の預かり保育 >
放課後及び学校休業日(春/夏/冬休みなど)に子ども達の生活や遊びを支援していくお仕事です。
< 平日のおおまかな流れ >
入室 → 学習時間 → おやつタイム → 遊び時間 → お見送り
保護者がお迎えに来るまでの時間に宿題をしたり、
みんなと遊んだり、おやつを食べたりしながら
集団で楽しく安心して過ごす場所を提供しています。
その時間を安心して過ごすことができるように子ども等の様子を見守ります。
子供たちの入室前には、事務的な業務もお任せいたします。
【具体的な仕事内容】
・宿題や自習の見守り
・室内遊び
・屋外遊び
・事務作業(簡単なパソコンの入力操作あり)
・買い出し 等
学校の敷地内にあるので送迎はありません。
おやつ作りはありません。
保育のお仕事がメインになりますが、他に学童運営に関わるイベントの準備や提案、スタッフ教育やPC作業(ExcelやWord)など、保育の見守り以外にも幅広いお仕事に携わっていただきます。
学童クラブや小学校教員など、子供に関わるお仕事経験のある方、スキルを活かして働いてみませんか?
未経験の方も大歓迎。
|
雇用形態 |
契約・臨時・期間社員
|
給与 |
月収200,000円 〜 240,000円
|
給与の備考 |
月に140時間の勤務です。
賞与 年1回
そのほか各種手当あり(スキル手当、キャリアアップ手当、役職手当など)
スタートの給与は経験やスキルによって考慮いたします。
想定年収:未経験1年目280万
交通費支給
残業や持ち帰りの仕事はほとんどありません。
交通費支給(1km20円)
昇給あり
|
待遇 |
|
勤務時間 |
残業はほとんどありません。
月~金 13:00~19:00
水曜のみ12:30~
長期休み(春休み、夏休み、冬休み)
①7:45~17:45
②9:00~19:00
長期休み中は基本的に①または②の時間帯でシフト制になります。
土曜は月に1回 8:00~16:00 (土曜出勤ついては必須ではありません。応相談です)
労働時間が6時間を超えた場合の休憩時間は法定通り
|
休日 |
日曜祝日、お盆、年末年始
土曜保育もありますが、
シフト制なので、毎週ではありません。ご相談ください。
|
応募要件 |
|
必要な経験・求めるスキル |
男性、女性どちらも大歓迎です。
長く働いていただける方。
子育ての経験を活かして働けます。
教育・福祉経験者歓迎
放課後児童支援員認定資格 研修修了者歓迎
簡単なPC操作あり。Word・Excelを使用したことのある方(難しい操作は必要ありません。)
小学校教諭歓迎
幼稚園教諭歓迎
保育士資格歓迎
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めましょう
※応募から内定までは平均1週間ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
|