募集職種 |
|
資格 |
保育士
幼稚園教諭第一種
放課後児童支援員・指導員
養護教諭免許
高等学校教諭普通免許
中学校教諭普通免許
小学校教諭普通免許
社会福祉士
心理士
精神保健福祉士
|
仕事内容 |
放課後や土曜日、その他には夏休みや冬休みなど長期休暇中の子どもたちの安全を見守ります。
おやつの提供や宿題と遊びのサポートなど、元気いっぱいの小学生の子どもたちをお預かりするお仕事です!
平日の放課後は、宿題を済ませると、おやつの時間。お菓子の時もあればおにぎりやホットプレートで簡単な手作りおやつを作ったり…。
制作遊びや卓球、レゴやスライム、壁面制作をみんなでとりくんだり、誕生会も祝います。季節の行事やイベントで盛り上がったり。
夏休みには遠足に出かけるなど、放課後や長期休暇中を仲間と共に楽しく過ごす大きな家族のような居場所です。私たち支援員は、子ども達の成長を見守りサポートするような仕事内容です。
学童経験の無い方でも、業務はマニュアルに沿って教えますのでご安心ください。
|
雇用形態 |
アルバイト・パート
|
給与 |
時給960円 〜 1,200円
|
給与の備考 |
・有資格者は960円スタートですが、経験によって時給を設定します。
・「成長支援制度」を採用しており、業務ができるようになると昇給や賞与アップの仕組みがあります。
その他手当
・交通費 実費支給で上限あり 3,000円/月
・賞与あり年2回 20,000円~100,000円(前年度実績/勤務日数によります)
|
待遇 |
|
勤務時間 |
シフト制
①平日 13:00~18:40(小学校の下校時間により、勤務開始時間が少し早まることもあります)
②土曜日 8:00~16:00 (隔週出勤も相談可)
③長期休業中 8:00~18:45の間で6時間~9.75時間程度(相談可)
ご希望の時間帯に合わせて相談可能です♪
上記の時間帯以外にもご希望があればお気軽にお問い合わせください。
扶養内、週30時間未満の勤務をご希望の方、特に大歓迎です!
|
休日 |
月~土の間で週3日~5日のシフト制
・日祝固定でお休み
・第5土曜日休み
・8月第2土曜日休み(うりずん夏休み)
・年末年始休暇
☆子育てや介護など、家庭生活と仕事を両立させながら働く職員が多くいます。チームみんなで協力し、勤務調整等もしやすく、長く働き続けられる職場作りを目指しています!
お休み希望曜日は相談可能です♪
お気軽にご相談ください!
|
応募要件 |
☆保育士や教員経験者が複数活躍中!他にも医療現場の専門職の職歴を持つ人材、介護職経験者等、多職種で多様な職業経験者が働いています!
これまで、近隣分野や対人援助職のご経験のある方、児童福祉の分野に興味や関心がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
☆基礎資格(保育士や教員免許、心理系)の有る方は、優先的に「放課後指導支援員認定資格」取得のためのサポートをします。
|
必要な経験・求めるスキル |
放課後児童支援員認定資格:あればとても優遇!
#学童保育は、子ども達の放課後の生活全体を支えるお仕事です。
#スポーツ経験者、ガールスカウト・ボーイスカウト経験者、キャンプ等のアウトドアが好きな方、何らかの団体でリーダー経験のある方や、お料理、芸術、手工芸等の生活全般に関わるお仕事ですので、色々な特技や趣味を活かせる職場です!
下記をお持ちの方も大歓迎!
時給960円~スタートです♪
お気軽にお問い合わせください。
・保育士
・小学校教諭
・社会福祉士/精神保健福祉士
・大学で心理学を学んだ方(履修科目証明書必須)
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームからご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めつつ、保育士スカウトから継続支援金をご申請ください
※応募から内定までは平均1週間ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
|