トロフィーアップ不二見の保育士の求人(契約・臨時・期間社員)

福利厚生充実、ICT推進で合理化推進中

給与: 月収180,000円 〜 195,000円

 2024年現在、雇用保険・健康保険・介護保険・厚生年金とは別に、福利厚生を充実させてきています。
損害保険(入社と同時)・生命保険(入社2年目より)・退職金積立(入社2年目より)においては全て会社の経費で加入しています。
資格取得・研修参加は、会社にも社員にもメリットのあるものであれば、費用を会社が負担し、その間の体制サポートも行います。
 同時にICT推進を中心とした業務の合理化を推進中です。
常に新しいことを取り入れ、業務効率UPを目指しています。
面倒な事を精一杯やりきることよりも、やりやすい方法にするために頭を使うことを優先し、常に改善を繰り返しています。

社是『愛をもって子どもの未来を創造する』
1. 「18歳までの継続支援」で利用者と保護者の幸せ・社員の幸せを両立する
2. 風通しの良い組織で自由な発想のもと、実行ありきのチャレンジングな風土を造る
3. 会社の責任、各々の責任を果たし、社会と会社に貢献する

トロフィーアップ不二見は清水区南部に開所した放課後等デイサービス事業所です。
子ども達に全方位から刺激を与え成長を促します。
子ども達との信頼関係を構築し、やさしく楽しく支援を行います。
保護者様のさまざまなニーズに応え、送迎も行いながら、子ども達とのコミュニケーションも大切にします。
子ども達は、長期に支援を受けていることもあり、人懐っこくいい子です。
 子ども達一人一人の能力が一気に開花する時期でもあり、やりがいにも繋がります。
子ども達との信頼関係も構築でき、活動の中で感動もひとしおです。
子ども達と保護者様はもちろん、一子に働く同僚にも気遣いのできる人を求めます。
会社の経営理念に沿って、法人内の他事業所との連携も大切にし、コンプライアンスを重視しながら社会と会社に貢献できる人を求めます。

募集内容

募集職種
資格 保育士 
仕事内容 通所受給者証を取得した未就学児・就学児の集団及び個別支援
あらゆる角度からアプローチして子ども達の成長を促します。
寄り添う支援で子ども達との信頼関係を大切に、子ども達の自主性を大事にします。

学校・自宅から事業所、事業所から自宅までの送迎あり
持ち帰りの仕事なし
雇用形態 契約・臨時・期間社員
給与 月収180,000円 〜 195,000円
給与の備考 基本給 四大卒 165,000円 短大以下 160,000円
資格手当 20,000円 5年以上経験者 30,000円(経験により更に考慮)
単身住宅手当 10,000円~(単身で賃貸住宅居住の社員のみ)
通勤手当 上限10,000円
昇給あり 毎年6月 1,000円~15,000円(会社業績と人事考課)
賞与あり 2年目より 夏季(7月)・冬季(12月) オプションで決算賞与あり(3月)
待遇 怪我・病気による入院・オペ・退院前後の通院による損害保険加入(会社負担)
2年目より死亡・3台疾病・就業障害保険加入(会社負担)
祝日出勤手当あり
正規社員登用制度あり(入社半年後、一定の評価クリア時、正規社員への転換オファー)
室内は全室禁煙(敷地内所定の場所にて喫煙可)
勤務時間
9:00~18:00(原則)/就業時間中の休憩時間60分含む
利用者の状況により、8:00~17:00、8:30~17:30などあり
休日 日曜日+平日1日シフト休の週休2日
年間カレンダーで3月末には年間の開所日決定
応募要件 保育士資格保有の方
必要な経験・求めるスキル 社員同士、尊敬・協調・チームワークを大切にできる方
選考プロセス [1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、保育士スカウトから継続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

施設情報

施設名 トロフィーアップ不二見
施設種別
住所 静岡県静岡市清水区村松原3-7-8
アクセス JR東海道本線(熱海~浜松) 清水駅
設立年月日 2021/04/01
開園時間 9:00~18:00
スタッフ構成 児童発達支援管理責任者、保育士、児童指導員、心理担当職員他
職場環境 敷地内全面禁煙
エントリー画面へ進む簡単&
メッセージでやりとり
静岡市の保育士の求人のスカウトを待つ 静岡市の保育士の求人のスカウトを待つ
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

1名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む