募集内容
募集職種 | |
---|---|
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 |
仕事内容 |
子どももおとなも笑顔で楽しい充実した環境のなか「やりたい!」を実現させませんか? 子どもがワクワクするとおとなもワクワクする、そんな毎日を共に成長しながら過ごし、みんなでこども園を作り上げていきます。 新任の先生には、必ず先輩の先生が付きサポートしますので安心して入職していただけます。 連絡帳などはタブレット端末のため手書きのものはほとんどありません。 〈昭和女子大学附属 昭和こども園の園児数〉 ・0歳児:9名 ・1歳児:12名 ・2歳児:12名 ・3〜5歳児:各66名(学級数各3クラス) (定員231名) |
通常保育または一時預かり担当として保育・教育業務全般をお願いします。
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月収195,000円 〜 221,000円 |
給与の備考 |
月額本俸モデル(諸手当を除く) ※保育・教諭歴を考慮します ①短大・専門学校卒業(2年制):195,000円(初任給) ②短大・専門学校卒業(3年制):203,000円(初任給) ③大学卒業:221,000円(初任給) 〈別途、上記金額にプラスとしてその他手当あり〉 ・役職手当 ・職務手当 ・時間外勤務または教員特別手当 ・自治体等補助金・助成金 ※交付要綱・本学方針による。 |
待遇 |
◆交通費支給:上限50,000円/月 ◆住宅手当 ◆家族手当 ◆奨学手当 ◆自治体等補助金・助成金:宿舎借上げ支援等 ※交付要綱・本学方針による。 ◆退職手当:勤務年数が1年経過後から支給 ◆受動喫煙防止措置:屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置) ◆母性保護に基づく各種制度 ◆産休・育休制度 ◆看護・介護休暇、介護休業制度 ◆その他特別休暇制度 |
【福利厚生・待遇】
勤務時間 |
【勤務時間】 〈シフト制〉 月~土、週5日 ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③9:00~18:00 ④10:30~19:30 等 ◆所定実働8時間 ◆休憩:60分 ※月に数回程度、行事等に伴う土日祝の勤務可能性あり。 原則振替休日あり(1日勤務に満たない場合は、出勤時間に応じて代休取得) ※残業少なめ 行事ごと等があっても事前に計画を立てて進めていくので、基本的に残業や持ち帰り仕事は多く発生しません。 |
◆採用予定日:応相談(年度内のスタートでも、次年度のスタートでも、ご相談に応じます)
休日 |
《週休2日制》 ◆日祝+シフトによる休み ◆年末年始 ◆その他学園が指定する日 ◆年次有給休暇 1年目:15日付与(内5日間は夏季休業期間中における時季指定年次有給休暇とする) 2年目以降:25日付与(前年度8割以上勤務を条件とする) |
【休日】
応募要件 |
・学校教育法第9条(欠格事由)に該当しない方。 ・保育士資格及び幼稚園教諭免許を取得済み、又は見込みの方。 |
〈資格〉
必要な経験・求めるスキル |
※こども園、保育所又は幼稚園等において実務経験3年以上お持ちの方歓迎 ※未経験者及びブランクからの復職者のご応募OK ※新卒のご応募OK |
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めつつ、保育士スカウトから継続支援金をご申請ください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |