かけはし工房の放課後児童支援員・指導員の求人(アルバイト・パート)

【共生型】放課後デイで働いてみませんか?ー合同会社のんのんハウスー

給与: 時給1,200円 〜 1,500円

かけはし工房について

★当施設は、東京都内でも稀な高齢者と児童の共生型デイサービスを提供しております。
 児童のみならず、高齢者への支援を実践していく中で、支援者としての”こころ”を自ら育んでいくとともに、より多くの社会的課題に関心を向けることができます。
先輩指導員や介護士もたくさんいますので、【社会に貢献したい!】【こどもが好きだ!】【多くの人の幸せを考えたい!】といった軸をお持ちの方!ぜひ、当施設で一緒に働きましょう!

募集内容

募集職種

資格

保育士  幼稚園教諭第一種  幼稚園教諭第二種  保育士資格 取得見込  幼稚園教諭 取得見込  子育て支援員  無資格  放課後児童支援員・指導員  児童発達支援管理責任者  サービス管理責任者  正看護師  准看護師  保健師  養護教諭免許  小学校教諭普通免許  社会福祉士  言語聴覚士  作業療法士  理学療法士  心理士  精神保健福祉士  普通自動車運転免許 

仕事内容

AM:【高齢者の介護】
PM:【児童の送迎】【直接支援】
other:【保護者懇談】【サービス担当者会議】

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,200円 〜 1,500円

給与の備考

以下の条件によって変動します。
また、将来的に社員登用による正規雇用枠をご希望される方には、待遇します。
------------------------------------------------------------------------
最重視項目:実務経験
 重視項目:お持ちの資格、取得予定の資格
------------------------------------------------------------------------

待遇

【介護職員・障害福祉職員が受けられる東京都・国の制度】
★住宅手当が最大70,000円支給!
★奨学金の返済肩代わり事業

【当施設独自の福利厚生】
★社員になる前から資格支援:保育士、ヘルパーなど、支援者として有効な資格の補助が受けられます。
★Amazonで”お買い物支援”:給与支給前にAmazon businessでお買い物ができます。社員一人一人にAmazonカウントを発行します。
★Kindleで自由時間と継続学習:自分時間を創造するために、自由に閲覧できるkindleのサブスクリプションがAmazonアカウントに付与されます。
★【京 都】で自分時間を楽しむ:京都清水寺付近には、弊社で保有する保養所があります。往復10,000円で行ける新幹線チケットの手配や営業成績によって、保養所までの交通費全額支給制度もあります。
★NEW★【小豆島】で家族旅行も計画できる♪:瀬戸内の海に浮かぶ小豆島で、マリンスポーツやBBQなどアウトドアも楽しめる施設を建設中です!

勤務時間

★重要:雇用契約時の就業時間によります。

休日

応募要件

必要な経験・求めるスキル

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分が幸せな瞬間は○○ですと答えられる方、または、模索中の方
【人に貢献する仕事がしたい】という気持ち
【子供が好きだ】という気持ち
【他の社員と呼吸を合わせよう】という気持ち
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
児童福祉施設での2年以上の勤務経験のある方は優遇いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

選考プロセス

[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡


※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

施設情報

施設名

かけはし工房

施設種別

住所

東京都八王子市大和田町6-17-12シティリバー2

アクセス

JR中央線(快速) 八王子駅

設立年月日

2021/02/01

スタッフ構成

施設長:1名
児童指導員:3名
介護士:1名

非常勤:4名

職場環境

敷地内全面禁煙
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

1名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む