
午後から出勤!
多機能事業所 シンバ児童発達支援施設
給与 | 時給1,400円 〜 1,450円 |
---|---|
仕事 内容 |
児童の指導・見守り、送迎がメインになります。書類は連絡帳程度です!難しくはありません。 |
資格 | 保育士 放課後児童支援員・指導員 作業療法士 理学療法士 |
住所 | 沖縄県南城市大里稲嶺2428番地1 ゆいレール 首里駅 |
あそべ、まなべ、おおきくな~れ!
学童保育により子供たちの「笑顔」を作り、繋がりを通じて子供たちの夢のカタチに。
【元気な挨拶】
「ありがとう」「おはようございます」 自然と出てくる挨拶は、みんなを元気にしてくれる。職員一人ひとりが挨拶の基本に振り返って、自分達から率先して挨拶を実施します。
【思いやり】
学童保育には相手を思いやる気持ちが大切。その気持ちが子供たち一人ひとりの成長につながっていく。相手の立場を考えて、相手のことを思い、相手のために行動します。
【安心・安全】
事故やトラブルを未然に防ぐための環境や仕組み作りが求められる。学童保育で一番大切なことが子供たちが安心・安全に生活できる環境を作っていきます。
【学童保育の専門性】
学童期に非認知能力を育むことが大切。職員一人ひとりが「学童保育の専門家」として成長し続ける意識を持って取り組みます。
募集職種 |
|
---|---|
資格 |
無資格 |
仕事内容 |
隣接学校への児童の迎えと宿題のサポートや遊ぶこと(室内外共に充実しています)がメインです。ミニ運動場で天気が良い日は、17時から約1時間ほど子供たちが決めた集団遊びをしているのでその様子を見守ったり一緒に遊んだりして過ごします。子供たちが帰った後は掃除があります。 |
雇用形態 |
アルバイト・パート |
給与 |
時給1,000円 〜 1,100円 |
給与の備考 |
|
待遇 |
|
勤務時間 |
・長期休暇(夏休み・冬休み・春休み)期間:7:30~19:00(シフト制) ・土曜日:(早出)7:30~13:00 (遅出)13:00~18:00 実働時間:5時間 ※相談に応じます |
・平日:14:00~19:00 ・15:00~19:00
休日 |
年末年始、慰霊の日、ウークイ |
応募要件 |
|
必要な経験・求めるスキル |
未経験・ブランクのある方も大歓迎! まずはお問い合わせくださいませ。 |
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |
施設名 |
しんざと学童 |
---|---|
施設種別 |
|
住所 |
沖縄県南城市佐敷津波古1812-1 |
アクセス |
バス停 馬天営業所から徒歩4分 |
職場環境 |
敷地内全面禁煙 |
1名がこの求人をキープ中!