高岡シュタイナー 学童保育の放課後児童支援員・指導員の求人(正社員)

放課後児童支援員のお仕事♪/学童保育/正社員/14:00~19:00/シフト制日祝休み/富山県高岡市

給与: 年収2,040,000円 〜 2,400,000円 最終更新日:2025/03/28

高岡シュタイナー 学童保育について

放課後児童支援員/学童保育/正社員/シフト制/日祝休み/富山県高岡市/年報酬制

ーーーーーーーーーーーーーーーー
高岡市にある学童で
放課後児童支援員さん募集です!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
高岡シュタイナー学童保育では、高岡市と連携し、放課後児童健全育成事業(学童保育)を行っています。          当学童保育では、英会話、ピアノ、バイオリン、水彩画、マジック教室、塾機能も完備しています。学童保育に通う児童は希望すれば習うことが出来ます。土日には学童保育以外にも、さまざまな芸術活動等のシュタイナー教育の普及のためのイベントを開催しました。
また、シュタイナーの教育理念をもとに、子どもたちの「自由への教育」となる学び場となることを目指し、芸術活動、英語教育、自然材に触れられる環境づくりを等に力を入れています。



◆シュタイナー教育とは?
子ども一人ひとりが最大限に能力を活用できるよう 個性の尊重を重視した教育法です。
シュタイナー教育は「自由への教育」とも呼ばれ、
自分で考え、判断し、行動できる人間になることを目標にしています。
小学生の時期は「感情(心)を 育てる」ことが重要と考え、
さまざまな芸術に触れ、感情豊かに成長することを大切にしています。
そのため、当学童保育でも子ども達それぞれが芸術体験を通して、
自ら表現力や創造力を養うことを意識した活動が取り入れられています。

募集内容

募集職種

資格

放課後児童支援員・指導員 

仕事内容

☆お仕事内容☆
1 子どもと遊ぶこと
 子どもたちは小学1~4年生です。子どもがやりたい遊びに一緒に関わったり、子どもに遊びを提供したりしていただきます。
2 安全管理
 学童は、保護者が安心して預けられる環境であることが大前提です。子どもが危険な遊びをしていたり、子ども間でトラブルがあったりした場合は、子どもに適切な指導を行ったり、当事者の話を聞いたりしていただきます。

雇用形態

正社員

給与

年収2,040,000円 〜 2,400,000円

給与の備考

年収を12か月で割って、支給170,000円から~200,000円 交通費支給 車片道キロ20円 下宿者家賃の半額支給
給与支払日:翌月15日

待遇

無料駐車場あり
交通費支給(上限なし)

勤務時間

14:00~19:00
の5時間勤務♪
プライベートも充実☆
※勤務時間等相談可◎

休日

休日:土、日曜日、祝日、その他
その他:年末年始

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

応募要件

気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください☆

必要な経験・求めるスキル

放課後児童支援員の資格がある方◎

選考プロセス

[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡


※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

施設情報

施設名

高岡シュタイナー 学童保育

施設種別

住所

富山県高岡市戸出町4丁目3-33パトラショッピングゾーン敷地内

アクセス

職場環境

敷地内全面禁煙
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

1名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む