募集職種 |
|
資格 |
幼稚園教諭第一種
幼稚園教諭第二種
幼稚園教諭 取得見込
|
仕事内容 |
下記いずれかの配属となり、原則1年単位で配属が変わります。
・クラス担任 20名前後の3~5歳児のクラス担任の先生です。
芥見幼稚園 :年長2クラス、年中2クラス、年少2クラス、満3歳児1クラス
芥見第二幼稚園:年長1クラス、年中2クラス、年少2クラス、満3歳児1クラス(令和6年度現在)
・教務 縁の下の力持ち的存在です。
特別支援児の補助、幼稚園行事の準備、発行物の印刷、教材・用品の管理など
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月収241,360円 〜 232,400円
|
給与の備考 |
1種免許状保有者の場合、月給233,520円(内訳 基本給215,500円、処遇改善手当8,620円、調整手当17,240円以上)
2種免許状保有者の場合、月給224,560円(内訳 基本給207,500円、処遇改善手当8,300円、調整手当16,600円以上)
調整手当は、上記金額は固定残業代に相当し、朝番等の時間および固定残業代相当時間を超えた残業の時間を加算します。
|
待遇 |
|
勤務時間 |
1年単位の変形労働時間制。(週によって勤務時間に変動がありますが、年間を通して週平均40時間となります。)
令和6年度より、通常保育日の勤務時間は、8時30分~17時30分となります。
朝番は7時30分から、遅番は18時30分までとなり、朝番や遅番は時間外手当の対象となります。
|
休日 |
土曜日は月に2~3日は休日となります。
日曜日・祝日は原則はお休みですが、幼稚園行事がある日は勤務があります。
土曜・日曜日・祝日が行事により勤務日となる場合は、平日に振替休日があります。
|
応募要件 |
幼稚園教諭免許状(養成校卒業見込みの方は幼稚園教諭免許状見込証明書)は必須です。
|
必要な経験・求めるスキル |
経験やスキルはあるに越したことはありませんが、経験年数にかかわらず、その方の人柄を重視したいと思っています。
ピアノが苦手な方に、タブレットでの音楽環境を整えています。
|
選考プロセス |
個人面接および筆記試験(一般・保育知識)、保育実技(読み聞かせ、簡単なボールあそび)を行います。
苦手な課題があった時も、その課題に対して頑張ろうとする姿勢も含めて、選考の対象と考えています。
10日以内に選考結果を文書にて通知します。
園見学も可能です。職場の雰囲気、子ども達の様子など、見ていただけたらと思います。
|