ちゃれんじ細谷教室の言語聴覚士(ST)の求人(正社員)

細谷教室【言語聴覚士】福利厚生が充実した資格や経験を活かせる環境です☆新卒や未経験の方も活躍中!

給与: 月収250,000円 〜 350,000円

ちゃれんじ細谷教室について

【ちゃれんじ教室について】
宇都宮市で3拠点を運営するちゃれんじでは、発達の気になるお子さま向けに、運動、食、個別支援を中心とした支援を行っています。発達障害ではなく「その子の個性」を伸ばしていくスタイルが特徴です!

株式会社challengeは「多くの人に勇気と感動を提供する」をビジョンに掲げ、
障害施設、整体院、コンサルタントなどで支援サービスを提供しています。
「日本を代表するヘルスケア会社」を目指し、多くの子供達の夢を実現できる社会を目指しています。

募集内容

募集職種

資格

言語聴覚士  普通自動車運転免許 

仕事内容

【主な業務内容】
・専門的な療育業務(言葉の発達に関する支援や訓練、咀嚼や嚥下に関する支援や訓練、遊びを通した療育など)に従事していただきます。
・そのほか教室運営に関わる業務全般
残業や持ち帰り仕事などはありません!
メリハリをつけた勤務ができ
ご家庭やプライベートとの両立も叶います!

2020年1月にオープンした施設なので、綺麗な職場で気持ちよく働けます

雇用形態

正社員

給与

月収250,000円 〜 350,000円

給与の備考

基本給+資格手当+諸手当込み

時間超過分は追加で支給
経験・能力を考慮し、相談のうえで決定
評価・支給は半期毎に実施

給与改定年1回(6月)
賞与年2回(6月・12月)
交通費支給
┗最大15,000円/月が支給されます

※入社後の6ヶ月間は試用期間になります。給与・福利厚生に変更はありません。
基本的に、入社後1年後の雇用形態は正社員となります。

待遇

【働く環境について】
医療保険、年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険を完備しています。
■時短勤務延長制度
┗お子さまが小学校卒業まで時短勤務可能です。

【安全衛生系】
■健康診断無料
┗年1回の健康診断費は会社が負担します。
■健康サポートグループ
┗社員の健康サポートするための会社サポート(管理栄養士)福利厚生で従業員割引あります。
【キャリア支援について】
■兼業制度
┗同業他社を含む副業が可能です。
■社内公募制度
┗ご自身のタイミングで他事業部へのキャリアチェンジを希望いただけます。面接等を経て人事配置が決定します。
■各種社内勉強会・研修
┗入社時の研修が終わっても、学び続けられる機会を多くご用意しています。
■資格取得奨励制度
┗保育士資格や公認心理師資格を取得時にお祝い金をお渡しします。

【その他】
■服装自由
※福利厚生については社内規定あり

勤務時間

1ヶ月変形時間労働制
8:30~19:00の間から8時間の勤務となります。
(例)平日:10:00~19:00/土日:8:30~17:30 等
内1時間休憩
※働き方や対象のお子さま、教室によって異なります。

休日

<年間休日120日以上!>有給含む
・月8~10日(シフト制)
土日祝を含むシフト制となります(※教室・時期によって固定休もあり)
・有給休暇(入社半月後に付与)
※有給休暇は時間単位での取得が可能です。
・夏季休暇(8月13日〜15日)
・年末年始休暇(12月30日〜1月3日)
・産前産後・育児休暇(取得を目標にしてます)
・介護休暇
・忌引休暇
持ち帰り仕事はありません!

応募要件

言語聴覚士資格

必要な経験・求めるスキル

障害福祉での実務経験がなくても、未経験で入社したメンバーが充実した研修を経て一人前の先生に成長しています。
経験者が多いため、OJTで誰でも成長でます。
※研修の例
・お子さまの指導例をもとにした会議研修
・お子さまの特性に合った支援の研修

選考プロセス

1)「エントリー画面へ進む」からご応募ください
2)採用担当者よりメッセージで日程の調整のご連絡をさせていただきます
3)見学・面接
4)採用決定のご連絡

施設情報

施設名

ちゃれんじ細谷教室

施設種別

住所

栃木県宇都宮市細谷町238-11ルシール細谷E棟

職場環境

敷地内全面禁煙
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

1名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む