社会福祉法人 ほっと未来SOUZOU舎の放課後児童支援員・指導員の求人(アルバイト・パート)

週2日から勤務可能☆「放課後等デイサービス アジール」の保育士・児童指導員(パート・アルバイト)

給与: 時給1,108円 〜 最終更新日:2025/04/03

社会福祉法人 ほっと未来SOUZOU舎について

「放課後等デイサービス アジール」で、障害のある子ども達の支援を私たちと一緒にしませんか?

上尾市 上野にオープンして約3年、明るく開放的な空間や地域の中で子ども達一人ひとりの特性に合わせた療育プログラムを提供しています。制作やおやつ作り、リトミックや散歩など、集団活動・個別活動を通して一人ひとりがその子らしく考える事、過ごす事が出来るよう支援しています。

週2日から、土曜・長期休暇のみの勤務なども可能です。
詳細な勤務時間や送迎業務の有無についてはご相談ください。
まずは見学に来ていただき、ぜひ事業所の雰囲気を見ていただければ嬉しいです。

障害のある児童の支援に興味のある方、一緒に子どもたちの成長を支援してくれる方、
現在就業中の方で転職を考えている方、すぐに始められるのお仕事を探している方、是非ご応募ください!

募集内容

募集職種

資格

保育士  幼稚園教諭第一種  幼稚園教諭第二種  保育士資格 取得見込  放課後児童支援員・指導員  養護教諭免許  高等学校教諭普通免許  中学校教諭普通免許  小学校教諭普通免許  普通自動車運転免許 

仕事内容

常勤職員の業務のサポートを行っていただきます。
◆ 小学生から高校生の障害のある児童の放課後や休日の活動支援
◆ 特別支援学校や家庭への車両での送迎
◆ 個別支援計画に沿った支援の提供
◆ おやつ作り、外出・散歩、制作などの療育活動の見守り把握
◆ 一人ひとりの特性に合った療育プログラムの提供
◆ やりたい事を選択できる過ごし方の提案

常勤職員を中心に、支援について相談しながらチームで働くことの出来る職場です。
常に4人ほどのスタッフがおりますので、相談しながら支援を行うことが可能です。
ノアやシエンタを使用しての送迎業務があります。

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,108円 〜

給与の備考

■ 給与は経験年数、取得資格による
■ 昇給 年1回あり
■ 試用期間6ケ月(給与変更なし)・雇用期間:1年(原則更新)

待遇

■ 有給休暇あり 自由に取得可能
■ 社会保険完備
■ 通勤手当月額25000円まで支給

勤務時間

平日:13:00 ~ 18:30
土曜・長期休暇: 9:00 ~ 16:30
■ 土曜・長期休暇のみの勤務も可能。
■桶川駅近くへの出勤から事業所への移動も可能。
■ 短時間勤務など応相談。気軽にお問合せください。

休日

■ 日曜、国民の祝日
■ 夏季休暇:8月13日~15日、年末年始休暇:12月29日~1月3日
■ 有給休暇については、勤務時間や勤務日数により規程に沿った日数を入社月から付与。

応募要件

■ 障害者支援未経験の方、ブランクがある方でも応募可能です。
■ 無資格でも興味のある方は、ぜひご相談ください。

必要な経験・求めるスキル

■ 保育士資格あり、児童指導員経験ありの方歓迎
■ 普通自動車第一種運転免許 必須

選考プロセス

(1) 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
   ↓
(2) 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
   ↓
(3) 面接実施
   ↓
(4) 採用決定のご連絡
   ↓
(5) 入職手続き

※ 応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※ 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

施設情報

施設名

社会福祉法人 ほっと未来SOUZOU舎

施設種別

住所

埼玉県上尾市上野358-12

アクセス

JR高崎線 上尾駅 ■ 大宮駅からバス25分、上尾駅からバス20分 ■自車通勤、桶川駅近くへの出勤も可能です。

設立年月日

2021/04/01

開園時間

平日:13:00~18:30
学校休業日:9:30~18:30
土曜・長期休暇:9:00~16:30

スタッフ構成

児童発達支援管理責任者 兼 管理者 1名
保育士(常勤) 2名
その他従事者(常勤) 1名
児童指導員(非常勤) 2名
心理指導員 1名

職場環境

敷地内全面禁煙
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

1名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む