あすぽーと宮原教室の放課後児童支援員・指導員の求人(アルバイト・パート)

放課後の笑顔を支えるお仕事♪ 子どもたちの成長を見守る指導員募集中!高時給1250 円★週2回からの勤務でOK!

給与: 時給1,250円 〜 1,500円

あすぽーと宮原教室について

現在さいたま市4教室を運営中。多くのニーズにお応えして今後も教室を拡大中。
埼玉県内で学習塾や高齢者デイサービス、放課後等デイサービスや就労継続支援等の障害福祉事業を展開している「株式会社ジェイド」が運営しています。
通常学級や特別支援学級に在籍している発達障害・知的障害のある小・中学生が放課後に楽しく過ごし、友達との関わりや学習に取り組む場所です。

働く上での魅力とは
療育管理システムを導入して煩雑な事務作業や書類作成の負担を減らし情報の見える化・共有化をはかり、お子さんへの支援と保護者様のケアの質の向上に努めています。
1日4~5時間、週に2回から勤務OK、ご家庭やプライベートの都合に合わせて働くことができます。
社員登用もあり!

こんな人を求めています
障害福祉や児童経験が2年以上ある、子ども好きな方。
教員免許の資格をお持ちの方で障害のある子どもたちを支援していきたいという熱意のある方。

募集内容

募集職種

資格

放課後児童支援員・指導員 

仕事内容

放課後等デイサービスにおける児童指導員の業務を行っていただきます。

主な仕事内容

・当事業所に通所する軽度の障害のある児童の療育指導
・送迎業務 等となります。

お子さんは1日10人程度の事業所です。
通所している児童は主に近隣の小学校・中学校の通常学級、特別支援学級の在籍で軽度の発達障害と知的障害のお子さんがメインです。

「預かり型」デイサービスというよりは「成長療育型」の放課後等デイサービスです。
様々な療育プログラムを実践し、社会性や感情のコントロールなどに苦手や特性を持ったお子さんを支援していきます。

学習支援や集団活動プログラム、お出かけなどのイベントなどでお友達との関わりの中で少しずつ小さな成功体験をつんでもらい、自信をつけていくことで「自己肯定感」を養い、二次障害を防止していきます。

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,250円 〜 1,500円

給与の備考

・児童福祉の実務経験により時給を考慮いたします。
例:実務経験5年以上:1400円~
・交通費規定支給
手当
・送迎手当(片道300円)
試用期間6ヶ月(同条件)
【フルタイムパート/5年目】
・入職1年目 300万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

社会保険完備
交通費支給
扶養控除内考慮
副業OK
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

勤務時間

①短時間パート
②フルタイムパート

平日
①13:30~18:30
②10:00~19:00

学校休業日(土曜日、祝日、長期休暇)
①②9:00~18:00

休憩60分

休日

週2日から勤務日応相談
日曜定休
長期休暇・特別休暇
GW、お盆、年末年始は教室休業

応募要件

児童指導員の方
・教員免許をお持ちの方は児童指導員の任用資格があります
・児童発達支援、放課後等デイサービス、放課後児童クラブでの勤務経験が2年以上ある方も児童指導員の資格を満たしている可能性があります。

必要な経験・求めるスキル

運転免許お持ちで送迎業務をしていただける方歓迎します。
働き方は、ぜひお気軽にご相談ください。
見学もメッセージもOKですよ★

選考プロセス

[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡


※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

施設情報

施設名

あすぽーと宮原教室

施設種別

住所

埼玉県さいたま市北区日進町3-491

職場環境

敷地内全面禁煙
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

1名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む