
☆パート保育士募集!時給1250円~☆定員19名の小規模園で手厚くやりがいのある保育をしませんか??
あんあん保育園 平岸ルーム小規模保育園
給与 | 時給1,250円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
*保育業務全般(クラス補助) *保護者対応 *連絡帳記入 *保育、行事準備 |
資格 | 保育士 |
住所 | 北海道札幌市豊平区平岸2条9丁目2-1マインコーポ平岸104 |
主に幼児期~児童期の子供たちの支援となります。
1日10名定員の中チームで支援に入って頂きます。
私たちの理念に共感し子供たち 一人一人に心から寄り添い、楽しく思い出を作っていける方を募集します。
勤務はシフト制で希望休も取りやすく、プライベートと両立できるお仕事です。
未経験の方やブランクがある方も、研修があるのでご安心ください。
保育士資格をお持ちで、未経験の方も安心して働いて頂いております。
有休取得率も高く、又この業界ではめずらしく連休が多いとのことです。
まずはお気軽に、会社説明を含む施設見学にお越しください。
私たちは理念を大切にして支援を行っております。
➀子どもたちの未来のために(応援・支援・貢献)
②一意専心
➂チームワーク
私たちは自分の為に働くのではなく、自分の技術や知識で、『人のために尽くす支援者』を志してほしと思っております。
そうすると、人は責任感が生まれ『やらなくては』という力が湧いてきます。そんな、利他の精神の心を持った支援者になってほしいと思います。
お子さんがいらっしゃる方は、学校行事や急な病にも対応して
スタッフみんなでフォローしています。有休取得率も高く、又この業界ではめずらしく連休が多いそうです。
募集職種 |
|
---|---|
資格 |
保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 児童発達支援管理責任者 高等学校教諭普通免許 中学校教諭普通免許 小学校教諭普通免許 社会福祉士 言語聴覚士 作業療法士 理学療法士 心理士 精神保健福祉士 普通自動車運転免許 |
仕事内容 |
日々のプログラムと外出やクッキング、そして子供たちと一緒に遊んで下さい。 子供たちからたくさんの笑顔と元気をもらっています。 *1日定員10人を3~4名で楽しく療育。 子供たちの元気な声が 響き合う「保護者様が安心して預けられる」デイサービスです。 志事を通して人間力をあげ子供たちと共に成長していきます。 *全ては子供たちの未来のためにを理念に、安全に配慮し、感謝の心や学ぶ姿勢を大切に育てます。 *年間行事やイベント等は職員全員で考えます。 |
児童発達支援・放課後等デイサービスに通って頂いている子供たち(主に幼児~小学生)への支援です。
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
月収197,000円 〜 |
給与の備考 |
『基本給』専門・短大・大学卒 : 有資格 164,000円 『月収例』専門・短大・大学卒/保育士資格取得 197,000円(保育士手当/処遇改善費/ベースアップ加算含む) *研修期間中(3~6か月)は処遇改善手当の支給はありません。 通勤手当(上限15,000円) 児童指導員手当(10,000円) 保育士・認定心理士・社会福祉士・精神福祉士(15,000円) 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(20,000円) 扶養手当/子2,000 住宅手当(独居に限る) 車両借上手当(上限2,000円) 処遇改善手当(1,000円~20,000円) ベースアップ加算手当(1,000~20,000円 |
待遇 |
◆賞与年2回(7月・12月*業績による) ◆決算賞与(3月又は6月*業績による) ◆交通費規定支給(月18,000円まで) ◆車通勤可(要相談) ◆扶養手当/子2,000 ◆外部・社内・資格研修実施 ◆車両借上手当、健康診断 ◆有給・残業手当 ◆退職金制度有 |
社会保険完備◆昇給年1回(毎年10月)
勤務時間 |
09:30~18:30(実働8時間・休憩60分)・シフト制 開所時間(11:45~17:45)*児童受入時間 |
1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日 |
*月平均休日9日間 *月1~2回土曜日休み 年間休日107日 休み希望を考慮、年末年始、お盆、GW、年次有給休暇 |
シフト制 基本4週8休(変形労働時間制)日祝+他
応募要件 |
『研修制度』 新人スタッフ ・OFF-JT(座学研修)3~7日間 *入社後3~7日間・午前座学を行ってから午後から現場研修に入ります。 ・入社後3カ月毎月管理者面談を行いその後、毎月管理者面談及び3か月に1回代表面談(フォローアップ) 年間を通じて研修プログラムを企画されております ・CSP(コモンセンスペアレンティング研修(全5~6回) ・理念研修 ・チームワーク研修 ・SST子供版研修(ソーシャルスキルトレーニング子供版) ・基礎講座(発達障害編・自閉症編等) ・虐待防止研修 ・ビジョントレーニング研修(理論編・実践編)外部講師による講座 ・ST(言語聴覚士研修)外部講師による講座 ・心理(メンタル)研修・外部講師による講座 ・人間力研修・外部講師による講座 私たちは福祉を通じて、自分自身の人間力を育て子供たちの未来のために、様々な知識やスキル(技術)を学び成長していってほしいと想っております。 |
専門知識がなくても大丈夫です。スタッフのスキル向上・人間力の向上を図ることを目的として社内研修を行っております。
必要な経験・求めるスキル |
*2次卒・未経験者歓迎。 |
選考プロセス |
1次選考『会社説明会・施設見学』⇒2次選考『資質検査・面接』⇒採用 |
施設名 |
児童発達支援事業・放課後等デイサービスほのぽの |
---|---|
施設種別 |
|
住所 |
北海道札幌市札幌市西区発寒10条2丁目7-25本社 |
アクセス |
JR函館本線(小樽~旭川) 発寒中央駅 『施設名:ほのぽの』 JR発寒中央駅・徒歩8分/地下鉄・発寒南徒歩15分。
『施設名:ほのぽのプレ JR発寒中央駅・徒歩3分/地下鉄・発寒南徒歩11分』
『施設名:ほのぽのリノ JR琴似駅・徒歩8分/地下鉄・発寒南徒歩11分
札幌市営地下鉄東西線 発寒南駅 徒歩15分 |
設立年月日 |
2014/10/08 |
開園時間 |
営業時間 09:30~18:30 通所時間 11:45~17:45 |
スタッフ構成 |
ほのぽの 児童発達支援管理責任者1名 保育士1名 理学療法士1名 社会福祉士1名 児童指導員2名 その他1名 ほのぽのプレ 児童発達支援管理責任者1名 保育士2名 認定心理士1名 児童指導員2名 ほのぽのリノ 児童発達支援管理責任者1名 保育士1名 認定心理士1名 児童指導員3名 |
職場環境 |
敷地内全面禁煙 |
1名がこの求人をキープ中!