にじいろ保育園大崎の保育士の求人(正社員)

【最寄り駅より徒歩5分】】あたたかな環境の中で子どもたちの成長を育む保育のお仕事♪

給与: 月収240,000円 〜 300,000円

にじいろ保育園大崎について

子ども一人ひとり、性格が違えば育っている環境も違います。それぞれに合わせた保育をすることはとても大変ですが、その分やりがいはあると思います。可愛い子ども達と、私達と一緒に毎日楽しくお仕事をしましょう。
◎◎このコーナーは園長からのコメントです!●にじいろ保育園大崎の雰囲気・とにかく明るく元気に挨拶することを心がけています。職員がしている姿を子どもが見て、子ども達も挨拶が上手になってきました。・働く上で「人間関係」は切っても切れないとても重要なことだと思っています。園長として、とにかく職員とたくさん話すことを心がけています。保育の事はもちろんですが、保育に関係ないことでも時間を見つけて話すようにしています。(プライベートなことを聞かれるのを嫌がる方もいるかと思いますので、きちんと相手の性格を見ながら接するよう気をつけています)・園長だからといって何事も頭ごなしに言うのではなく「こうすると良いかもよ」というように助言をするよう気をつけています。・園長からはあまり細かいことは言わず、何かあればまず主任やクラスリーダーに伝えてもらい、それから共有してもらうようにしています。園長自身も、間違った時はきちんと謝る、また感謝の気持ちは「ありがとう」と言葉で伝えるようにしています。・職員同士の雰囲気はいい方だと思います。職員同士年齢が近く、仕事中お友だち感覚になってしまいがちですが、そこはきちんとけじめをつけながら仕事をするよう伝えています。●園の自慢ポイント・保育園はビルの1階にあります。各クラスがワンフロアにあるので目は届きやすく、異年齢での交流もしやすいため交流の機会を多く取り入れています。・当園は園庭もお遊戯室もありませんが、園の周りは会社やタワーマンションが多いエリアでありながら、公園も多いです。特に幼児クラスは足腰を鍛えるために、かなり遠くの公園まで行くことが多いです。・近くにケアセンターがあり、年長さんが定期的に交流しています。ソーラン節を披露したり、一緒にゲームをしたりしています。

募集内容

募集職種

資格

保育士 

仕事内容

認可保育園での保育のお仕事をお任せいたします。”あたたかい空間「いえ」が人を育てる”を合言葉に、主体性をはぐくむコーナー保育などを取り入れた、こどもたち一人ひとりに寄り添う保育を行っています。風通しの良い職場で、あなたのいままでの経験を反映してより良い保育をしたい方にピッタリなお仕事です!【保育士・認可園・社宅完備】

雇用形態

正社員

給与

月収240,000円 〜 300,000円

給与の備考

基本給180,000円/資格手当8,000円/施設手当14,000円/特別手当23,000円/職務手当6,000円/行政手当9,000円/別途経験手当あり

待遇

★借り上げ社宅制度(自己負担月額1万円、敷金礼金なし※入居規定有)・残業手当(全額支給)・社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金)・家族手当、住宅手当(※それぞれ支給条件有)・結婚/出産祝い金、永年勤続表彰、慶弔見舞金、退職金制度
通勤手当(月額:50、000円まで)、資格手当、役職手当、家族手当、残業手当(残業代は全額支給)
年1回(昨年実績)
年2回(夏季・冬季)

勤務時間

【勤務日】月~土のうち、週5日程度勤務【勤務時間】7:00~20:30(うち、8h程度勤務)

休日

・祝日、年末年始休暇・年間休日123日(2023年)・土曜日はシフト勤務(※土曜出勤時は平日振休)・年次有給休暇(取得率73%!入社時に3日+半年後に10日付与)・特別休暇(年5日を有給で取得可/例:結婚の際に5日付与)・介護休暇/産前産後休暇/育児休暇(取得率100%、復職率83%)

応募要件

中途:要保育士資格(未経験OK)、新卒:保育士資格取得見込み ※高卒以上、64歳以下の方(定年65歳)

必要な経験・求めるスキル

選考プロセス

施設情報

施設名

にじいろ保育園大崎

施設種別

住所

東京都品川区大崎5-4-3小野ビル1階

職場環境

敷地内全面禁煙
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

1名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む