募集職種 |
|
資格 |
保育士
|
仕事内容 |
早番の例
7時 出勤 早番の保育士が出勤し、子どもたちの登園前に掃除や設備のチェックなどを済ませ、受け入れ準備をします。
8時 園児登園 登園時に、保護者と子どもの体調などを確認したり、他保育士と連携しながら出欠や健康状態について確認します。
10時 朝の会、自由遊び、散歩等その日の課題保育。朝の会の前後に朝礼で前日からの申し送り事項や連絡事項、予定を確認します。
11時 昼食 昼食の準備や、園児に手洗いやうがい、食後の片付けや歯磨きを促します。
12時 お昼寝 この時間帯に保育士は日誌や連絡帳を書きます。
14時30分 起床 片づけ、着替えやトイレ等を促します。
15時 おやつ
16時 自由遊び、帰りの会、園児降園 降園の際に保護者に連絡事項などを伝えるようにします。
16時30分 退勤
順次園児が降園したら、片付けや清掃、戸締まりや翌日の準備を行い、退勤します。
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月収240,000円 〜 250,000円
|
給与の備考 |
・月給内訳
基本給 205000円~215000円
処遇改善手当 35000円/月
経験加算あり(他保育所等)
・別途支給手当
交通費支給 上限20000円
単身者家賃補助手当
提携物件30000円
他物件事業所より2km未満20000円
他物件事業所より2km以上 5000円
扶養手当(子ども一人3500円)
時間外手当
行事手当(運動会日 発表会日)5000円
|
待遇 |
|
勤務時間 |
<シフト例>
7:00~16:00
8:30~17:30
10:00~19:00ほか
|
休日 |
年間120日
シフト制(土曜日勤務した場合は火~木の内いずれかの日※日曜は必ずお休み)
祝日
GW休暇
夏季休暇(3日間)
年末年始休暇(12/29~1/3)
有給休暇(勤務開始6ケ月後10日)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
介護・看護休暇
|
応募要件 |
・保育士資格(取得見込可)
◎新卒・未経験可
◎年齢不問
|
必要な経験・求めるスキル |
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めつつ、保育士スカウトから勤続支援金をご申請ください
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
|